んたのブログ

週末になると出没します。

我慢できなかった

下調べのつもりだけだったんですよ、ホント。でもですね、音聞いたら我慢できなくなりました。ええ、どこかで手を出すつもりでは有ったし、夏のボーナスの使いみちはこれにしよう。
 
てことでポタアンデビューです。今までアンプを通して聴いていなかった身としてはポータブルとはいえ十分パワフルに聴こえます。いままでのロッシーな音源を聴いても音が太く、でも刺さらないようになった気がします。これまでは大音量にすると耳に刺さる感じがしてそこまで行かないよう調整してたんですが、アンプ通すと大音量が楽しい。
まだあまり試してませんがオーケストラは楽しかったです。Jazzも楽しそう。
 
でもこの音になれちゃうと普段のイヤホンだけの音に耐えられるか心配です。それほどに個人的には大きい変化に感じられました。これでしばらくは色々音楽を聴き直して楽しめそうです。
 
さて、あとは開放型のヘッドホンかなー。今度アンプ持って量販店で試し聞きしてこようっと。

Macが使えない日々

前回ネタにした通りいきなりMacが外付けモニタで表示できなくなったんですが、今のところ特に困ったことにはなってません。元々のWindowsマシンがありますし、普段からメモ取るときはAppleのメモではなくEvernoteOnenote使ってますし、スマホからPCにURL送るときはAirDropではなくPocket中心に使ってますし、パスワードも基本的にChromeで管理しているのでSafariが使えなくてもなんと言うこともなく。
まあ個人的に目指していた通り、極力どこかのOSに依存しない仕組みはできていたようです。これなら使わなくなってるノートPCにLinux環境構築してもMicrosoft関連以外はなんとかなりそう。いや、今はChrome上でブラウザ版が動くか。いい時代になりましたねえ。
 
とはいえ、使えないままでは悔しいのでこいつを注文しました。
 
 
 
DiplayPortを単独で持っていることとUSB Type-CポートをPC接続用とは別に持っているいることを条件にしたらこれになりました。量販店で取り寄せをお願いして来週末には手に入る予定です。これで復活なるかな。

見えない

昨日までは見えてたんですけどね。
 
今日仕事から帰ってきていつのものように外付けキーボード叩いてMacbook Airをスリープから回復させようとしたら、いつまでたっても外付けモニタにログイン画面が表示されなくて。あれー?と本体の画面を開いてみたら(普段は閉じっぱなし)OS再起動後のログイン画面が表示されてました。その後のログインもOK。となると疑わしいのは
 
  1. OS不具合
  2. Macbook Airのポート故障
  3. ケーブル故障
  4. モニタ側のポート故障
 
あたり?
 
1.はまだ全然調べてませんが、ちょっと検索してみた限りではMacOS Xの話ばかりで11が引っかかってこないので継続して調査予定。
2.はケーブル差し替えても状況変わらなかったので可能性は低いと思ってます。2つあるポートが同時にイカれるとか早々ないでしょう。
3.が個人的には一番ありそうだと思ってます。実は前からたまに映らなくなって、ケーブル抜き差しで回復することがあったんですよね。なのでここがついにだめになったのかなー、という気がしてます。てか、ここであってくれ。
4.これは…ケーブル変えてみないとわからないので保留かな。
 
とりあえず替えのケーブルを買うか、これを機にドッキングステーションを買っちゃうか、少し考えてみようと思います。

挑戦中

ゲームを始めて一ヶ月くらい、現在3周年記念の配布キャラの育成に力注いでます。
始めた時点で残り時間が1ヶ月半くらいだったのでお気に入りの子だけでも育てられたらラッキー、と当初は思ってたんですが育て始めたらお揃いの衣装で全員欲しいなと欲掻いちゃいまして。あと、とりあえず全員揃ってればどんなライブでも対応できるだろ、てのもありますね。
この育成の期限が6月末なんですけど、52人中39人までは育てられました。さて、あと10日で13人育てられるかな。

99 Nights

始めてからざっと3週間、初めて課金しました。
 
どうしてもこの曲プレイしたかったんです…
 
最初に聴いたのはPS4でのオールスターズ版でしたが、気に入ったので買おうとしたらiTunesで売ってなくて、Onkyoハイレゾ版買ったりしたなあ。ハイレゾ音源に初めて手を出したのもこの曲が最初でした。
ジャンルとしてはリキッドファンクというそうなんですが、そんなジャンルがあることを知れたことやこういう曲調も聴けるじゃん、という発見もありましたね。
 
とまあ個人的にちょっと思い入れがある曲だったので手に入れてみました。4レーンでヒイヒイ言ってますが楽しんでます。

ハイレゾ

AppleMusicでハイレゾと空間オーディオの配信が始まりましたね。
 
でも対応イヤホンもDACも持ってないし、しばらくは様子見かなあと思ってたんですが、机の中を整理したらこいつが出てきました。
 
以前荷物を整理したときに処分したと思ってたんだけどまだ残ってたのか。発売当初に買って音は気に入っていたものの、タッチノイズがひどくて外で使えない、としまい込んでたやつです。今回引っ張り出したついでに使ってみたらやっぱり音は好みでした。タッチノイズは家の中で使う分には今のところそんなに気にならないし、ハイレゾにも対応していると言うことであれば復活させてみようかと。
 
それなら安くて入手しやすいDACはないものか、と探してみたらこの商品がヒット。
 
近場の量販店に在庫があって¥3,600なら失敗しても変換プラグとして使えるな、と言うことで早速ゲット。これで曲がりなりにもハイレゾを聴く環境が整いました。
 
で、早速設定をハイレゾにして聴き始めてみたんですが違いがわからない…設定を高品質とハイレゾで切り替えながら試してみたんですが、切り替えてもすぐに耳が慣れちゃうのかどこが変わったのかがよくわからない。んー、機器の問題なのか自分の耳が着いてこないだけなのか。
今回は効果がよくわかりませんでしたが、そのうちもう少しお高めのポタアンなりイヤホンなりを試してみましょうかね。

HP-N200L

イヤホンはしばらくいいやと思ってたんだけどなあ。しかも有線はもう買うことないと思ってたのになあ。
 
いやまあ、一応理由はあるんですけども。前回ネタにした通り最近ミリシタを始めたんですが、よく言われる通りワイヤレスイヤホンだと発生してしまう音のズレが気持ち悪くてですね、つい…動画見るくらいなら多少ズレてても耐えられたんですが(感じないわけではない)、リズムゲームだと辛いですねえ。始めたての1週間が限界でした。
 
これを選んだ理由は3つ。
 
  • 好みの音であること
  • 耳への収まりが良かったこと
  • 平型ケーブルでないこと
 
音の力強さはJabra 75tほどではないけど、全体的にバランスの良いクリアな感じで聴こえます。個人的にはベースのメロディラインがしっかり聞くことができるあたりが好印象でした。
あと予算内で試した中では耳に収めた時の感触が良かったこと。音だけなら他にこれでいいかも、ってものはあったんですが、安定しなかったり耳の奥に入りすぎて気持ちよくなかったりと違いがある中で、これはいい感じに収まってくれたんですよね。
最後はケーブルの形状。有線だとタッチノイズは避けられませんが、ケーブルが紐状でSHURE掛けできるのでだいぶ軽減できます。
 
気に入らないところはリモコンの位置かな。左右に分岐したあとの右側についてるんですが、SHURE掛けすると耳のすぐ横に来て邪魔なんですよね。もっと下、できればケーブルが分岐するより下に付いてれば左右両手で使えて便利だと思うんだけどな。
あと、1回だけですがいきなりリモコンが効かなくなったことがありました。抜き差しで直ったから良いんですけど、今後がちょっと心配ではあります。
 
そうそう、有線だとぶら下がっているサンプルを取っ替え引っ換え好きなだけ試せたのは楽しかったですね。この面で言うならBluetoothはお試しでもいちいち認証しなきゃいけないのが面倒ですね。
 
そんなこんなで今年手に入れた3本目のイヤホン、サブとして主にゲームやる時に使おうと思ってたんですが、どうしてどうして結構使う場面が多いです。朝は余裕ないんでゲームはやらないんですが、昼休みとか帰宅時はちょいちょい時間を見つけてやることも増えたので、昼から後は挿しっぱなしにしていることが増えました。自宅でもiPhoneのスピーカーでは物足りなくなってこれを指して使う場面も増えました。活用できていると言う面では嬉しいけど、ワイヤレス環境の出番が減って寂しくもあり、ですね。