んたのブログ

週末になると出没します。

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Hug a nice day!

(う”~)(あ”~) https://www.youtube.com/watch?v=2uxXKO-FukQ ティンパレスから入ってリムショットとカウベルとでリズムを作り、管楽器がご機嫌な音でメロディを支え、途中で出てくるハンドパンの音で癒されてブブゼラ?の音で気分が吹き上がる楽しい曲でし…

Arch Linuxのリポジトリに接続不可

先日のことですが $ yay -Syyu :: パッケージデータベースの同期中... endeavouros 15.9 KiB 112 KiB/s 00:00 [------------------------------------------------] 100% core 122.2 KiB 773 KiB/s 00:00 [------------------------------------------------…

Debian testingをアップグレード

次のコードネームはforkyか。 久しぶりにDebian TestingをインストールしているノートPCを起動してUpdateかけてみたら Error: Repository 'http://deb.debian.org/debian testing InRelease' changed its 'Codename' value from 'trixie' to 'forky' Notice:…

Debian13(Trixie)へアップグレード

これから2年間よろしく。 自宅サーバにDebian12(bookworm)をインストールしたミニPCを使ってるんですが、先日リリースされたDebian13(trixie)にアップグレードしました。といっても www.debian.org をそのまま真似しただけですけども。 まずは現状確認。 $ c…

iPadの充電制限

いつの間にか来てました。 とはいえ80%固定でiPhoneのように設定はいじれませんが。でもこれで挿しっぱなしにできる!特にバッテリー容量大きめで使用頻度低めなiPadなら80%でも平日の間は放っといて良さそうです。iPad miniだとどうかな。使用時間にもよる…

iPhone SE3

お風呂でミリシタできるっ! 先日PCデスクの上を整理してたらLightningケーブルがまだ電源に刺さっているのを発見。お、懐かしい。使わないからこのまま整理しちゃおっかな、と考えてる時に中古のお店で上記機種を発見。バッテリーがまだ90%使える状態なのに…

UpNoteの完全停止

EndeavourOSにインストールしてるAppImage版UpNoteのお話です。 UpNoteはもちろんアイコンから終了を選べますが、これ完全終了ではなくてスタンバイ状態への移行なんですよね。なので、アップデート来た後適用するためには手動で再起動することが必要です。 …

どうしたApple Music

設定を変えたわけでもないのに、先日から表示がおかしくなってます。 三曲とも日本語表記なはずなのに、なぜ日本語表記じゃないんだ…? なお、Android版はというとぱっと見は平気っぽいんですが リストは日本語表示だけど、プレイヤー上の表記は英語表記じゃ…

AppImage版UpNoteのめんどくさいところ

無限増殖するの?と思ったらそんなわけでもないらしい。 先日UpNoteをAppImage版に切り替えたんですが、その後アップデートが来たんですよ。 パッケージ (1) 古いバージョン 新しいバージョン 最終的な変化 upnote-appimage 9.12.10-1 9.13.0-1 0.00 MiB で…

Discord Area

律子かっこいい…! www.youtube.com 胸を刺してくるような曲調と早口と歌詞がかっこよくて、存在を知った瞬間に買ってた曲の一つ。実装ありがとうございます。 いつだってtrial!自分をとっくに過ぎた過去問に そのまま置き去りにしたくない 知っていた答えが…

英字キーボードの使い心地

PC

だいぶ慣れてきました。 メインを英字キーボードに変えてから2ヶ月くらい、ずっと日本語キーボードを使ってきた身からすると 記号 エンターキー の2つが壁。個人的には Shift+;で:になるところ Shift+”で'になるところ がちょっと慣れませんが、それでも…

GoogleマップとAppleのマップ

一長一短。 iPhone版アプリの話。 公園ならその公園の、お店ならお店のレビューができるところは面白くて、自分でも気に入ったところはレビューしたり写真を投稿したりしてます。ここは面白いなと思うところ。地図だけで最低限の情報が見えるのは便利です。 …

Apple iPad(A16)

読書端末としてとても優秀。 先日のAmazonプライムデーで話題になってた端末。新品で5万前半の価格はそうそう見かけないよな、ということとHPad 6の画面の狭さにうんざりしてたので懲りもせずに手を出しました。 主目的としては読書端末。使ってみると雑誌や…

UpNoteのAppImage移行

いつもどおりブログの下書きするか、とEndeavourOS上でUpNoteをランチャーから起動しようとしたら やめてやめて、なにそれー! と悲鳴を上げつつコマンドから試したらなにかあるかな、と下記を実行してみたところ $ upnote dbus-send: /snap/upnote/182/lib/…

THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE ~NEVER END IDOL!!!!!!!!!!!!!~ Day2(当日)

よかった! 中盤のRealize!!!は765プロとは違う雰囲気が圧巻でした。 プルメリアの花とtearとNEXT LIFEと風花とDIAMONDと生の「伊織ちゃんが!」が聞けたのはホント嬉しいです。このあたりミリシタから入ったプロデューサーにも優しい印象。 いっぱいいっぱ…

ザ・ライブ革命でSHOW!

…ニャン♪ www.youtube.com 0:32や0:52あたりの互いを押し除けるような動きとか(「伊織ちゃんが!」の主張の強さ好き)、その後のステージをじゃれ合いながら縦横無尽に動き回りつつ並んでいくところとか、見てて楽しいです。 1:17からの投げキッスのモーショ…

THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE ~NEVER END IDOL!!!!!!!!!!!!!~ Day1(当日)

配信で視聴。 知らない曲も知ってる曲もあったけど、そこまでにもうるっとくるところもクスっとくるところも可愛いところもかっこいいところもあったけど、メドレー最後の「約束」で全部感情持ってかれました。えげつないですねえ。 そしてアンコールラスト…