んたのブログ

週末になると出没します。

Xperia10 V

使ってみた感想なぞ。

<いいところ>

  • 3.5mmジャックがある!

はい、なによりこれが欲しかったのです。もちろんDAC使ってもいいんですが、断線や接触不良の原因増えるし、何より何も考えずに本体にイヤホン挿せるってのが便利です。快適。

  • スピーカーがステレオ!

イヤホンやヘッドホンをずっと使ってると耳が疲れるのでステレオスピーカーもあったらほしい、と思ってたんですがXperia10 Vに装備されてました。はい、これも欲しかった機能でした。リング付きのケースをつけてるんですが、枕元に立て掛けて安眠系の音を流す、なんてことができるようになりました。快適。

CD(主にミリシタ)から吸い出した音源はmicroSDに格納したいんです。管理が楽だから。なので非常に好都合でした。快適。

  • スリム!

有線イヤホン繋いで手に持って歩くことが多いんですが、とても握りやすいです。あとポケットにしまうときもスルッと入ります。通話するときも楽そう。小型でスリムなスマホも悪くないな、って思いました。快適。

  • 画面綺麗!

発色が綺麗です。特に黒が綺麗ですね。動画見てると黒が締まって見えて、他の色が引き立ちます。快適。

  • 音きれい

LinkBudsSをiPhoneAAC接続したときと、同じくLinkBudsSをXperia10 VにLDAC接続したときで比べてみました。曲はApple Musicで再生した「リフレインキス(AAC)」。Xperiaで聞いたほうが音の輪郭がはっきりします。LDACとDSEE Ultimateの影響でしょうか。メディアプレイヤーとして音がいいというのは嬉しいです。

  • 電源ボタンダブルタッチで起動するアプリを変えられる

とは言ってもau PAYとカメラ、何もしないの3択だけで好きに選べるわけじゃありませんが、この機能を選択できる機種は初めて使いました。デフォルトだとau PAYですが、使わないのでカメラに設定してます。これ、画面をタップすることもスワイプもすることなく確実に呼び出せるので便利ですよね。

  • バッテリー長持ち

夜の間ヒーリング系の音を流しっぱなしにしても、持ち出さないせいか1日で20%減るかどうかって使い方になってます。あまり充電のことを考えなくていいのは気楽です。


<イマイチなところ>

  • 画面タッチで点灯しない

これが今の所最大の欠点。有線イヤホンつないでるとき、画面タッチでロック画面に常駐してるプレイヤーを呼び出したいんですが、画面にタッチしても反応しないので電源ボタンなり音量ボタンなり(電源ボタンタッチで画面点灯って設定はありました)を触らないといけない、というのがかなり不便に感じます。以前のXperiaにはダブルタップで画面を点灯させる設定があったようですが、現時点でそんな設定はありませんでした。んー、復活しないかなあ。でも、これで稼働時間伸ばしてるのかなあ。だとしたら望み薄かなあ。

  • 画面小さい

縦持ちのときスリムで握りやすいんですが、漫画読むときはそれが仇になります。とにかく幅が狭い。そうすると縦も狭くなるので一ページの面積が狭い狭い。まあ最近漫画はあまり読まなくなったので致命傷ではないですが。漫画読むならiPhone15 Plusで読むし。でも一台で完結できないのは残念です。

  • 通信が不安定

IIJmioのeSIM(D回線)で使ってますが、気づくと外で通信できなくなってます。後、たまに表示上3Gに落ちてることも。何が悪いんだろう。サブだから致命傷ではないし、再起動すれば直るのが救いかな。

  • 画面タッチの感度が良くない?

有線イヤホン繋いでる時はロック画面でプレイヤーを操作するわけですが(主にApple Music)、触っても反応しないことが多いんですよね。結構イラッとします。でもロック解除した後の操作は不便感じたこともないので、アプリの作りの話なのかなあ。

  • LC3が選べない

LinkBudsS、一応ExperiaシリーズでLC3で接続できるはずなんですができませんでした。Xperia10は対象外なのか…ちょっと楽しみにしてたんだけどな。まあちゃんと調べなかった自分も悪いんですが。

<ほか>

  • Android15来る?

買った初日に設定していたらAndroid14へのアップデートが来てました。ラッキー。でもAndroid15は来るかなあ。来てくれたら嬉しいけど、ソニーはそのあたりの熱意どうなんだろう。最新のAndroid使いたければPixel使えってことですね。まあ2年後の次の機種変までAndroid14でもいけるでしょ、とは思ってますが。


外でも通信できて、部屋でも風呂場でも使えるメディアプレイヤーっぽく使いたかったのでXperiaにしてみたんですが、今の所正解ですね。サブ機としては贅沢な機種だと思います。そのうちミリシタもプレイしてみようかな。

はんげつであえたら~友藍~

My Song素敵でした。


xRとはいうものの実際には3Dモデルによるライブでした。まあ普通のモニタじゃ2D表示になるんだからそうなるか。プレステで使ってるモデルの延長に見えたけど、実際のところどうなんだろう。  

この先、HMDが普及したらまんま3Dモデルとして視認できるようになるんですかね。すっごい楽しみです。しかもあの形式だったらリアルの会場なくても成立しそうですし。  

現地も巨大なモニタに写してたのかな。さすがに空間に投影していたんじゃないですよね。


ただ、正直なところリアルタイムのライブとしての熱気というものは感じにくかったかなと思います。事前に全部収録されているものを流したんだと思いますが、それだとミスも含めたダンスや生の歌声、アドリブの入ったトークといったものを味わえないんですよね。これは技術で超えることができるポイントなんだろうか。  

リアルタイムで歌いながらダンスをモーションキャプチャしてモデルをレンダリングして、ってところまで行ければライブ感でるのかな。歌とダンスを分ければ中の人の負担減りそうだし。だけどものすごい大掛かりな設備が必要になりそうな気もする。妄想ですが。


そんなわけで、なかなか意欲的なライブだったと思います。この先もメンバー変えて同じようなライブやるのかな。楽しみです。  

用事でちょっと中座しちゃったので、改めてアーカイブ見なきゃ。

EarFun Wave Pro

ちょっと前ですが、久しぶりにヘッドホン買っちゃいました。 www.myearfun.com

どこかのニュースで先行予約すれば30%オフで手に入ると聞いて予約サイトに登録し、発売日の3/1にそのままAmazonでポチッと。  

理由としてはヘッドホンが欲しかったってこともありますが、以前手に入れたEarFunのAir Pro3を結構気に入っていることと、先行予約すれば約¥7,000で手に入るのにノイキャンやLDACやマルチポイントも使えることとEarFunらしく安くて機能満載なところですかね。  


<音>

無線で聴いている分には不満を感じない音でした。低音はそこまで強調されてない感じでバランスよく聞こえます。ボーカルが埋もれる事もないし、器楽曲を聴いてもそれなりにどの楽器も聴こえます。外で使うこと前提とするなら、個人的には十分かな。

<オペレーション>

電源ボタン、音量ボタン、ノイキャンの3つのボタンで操作します。曲送りは音量+長押し、曲戻しは音量ー長押し。アプリでボリュームボタンとノイキャンボタンを長押しした時の操作内容は変更変更できます。私はノイキャンボタン長押しにゲームモード起動を割り当てました。個人的にはタッチ操作よりボタン操作の方が好みなのでありがたいです。  


<良かったところ>

  • ノイキャンが結構効く

オンにしただけで人の声をだいぶ緩和してくれるのが嬉しい。プラス音楽を流しちゃえば電車内のアナウンスもだいぶ遠くなります。逃げ道ないところで大音量を強制的に聞かされるのってものすごいストレスに感じるので助かります。  

国道脇を歩いていても普通の音量で音楽を流しちゃえば行き交う車の音もほぼ気になりません。  

  • つけ心地

イヤーパッドはかなりフカフカで側圧も弱いので痛くなることはあまりありません。ここは試さないまま買ってしまったので不安だったんですが、ありがたいことに杞憂でした。  

  • ゲームモードが結構使える

ミリシタで試してみたんですが、ズレは感知できますが個人的には我慢できる範囲でした。ケーブル忘れたときは使えそう。ケーブル接続したときより音がいいのが悩ましいところ。  


<イマイチなところ>

  • LDACとマルチポイントが排他利用

知った上で買ったんですが、やっぱり不便です。普段使うのはiPhoneだからAAC接続でマルチポイント接続できるけど、Android側はLDACが使えるのでできればLDACを選択したい。でもLDACで繋ぎたいと思ったら1台しか繋げない。バージョンアップで是非とも対応してほしいポイントです。

  • 有線接続時の音が悪い

3.5mmジャックがついてるのもポイント(USB TypeC→3.5mmジャックに変換するケーブルが使えるから)だったんですが、残念ながら音がイマイチ。なんか無線接続時に比べてスポンジを挟んで聞いてるような、もこもことして不明瞭な音がします。ケーブルで変わるのかなあ。

  • 外音取り込み

外音取り込みモードに切り替えるとホワイトノイズが盛大に乗ります。後、音が聞こえてくる方向が少しズレるような気持ち悪さがあります。正直使いたくない感じ。

  • 電源オフに時間がかかる

電源オフの時は電源ボタンを押しっぱなしにするんですが、これが時間かかります。5秒ちょい。まだ止まらないの?とちょっとイラッとします。もう少しなんとかならなかったものか。まあ3.5mmジャックにケーブル刺せば一瞬で止まるし、放置しておいても自動停止(最低30分から)するんですけど。

<気になるところ>

交換できるのかなこれ。触って見た感じがっちりついてて、交換できるんだとしても気を使いそう。そこは¥7,000だからなあ、と諦めるポイントかも知れませんがイヤーパッドに¥7,000というのもなあ。そのうち交換動画が出ることを期待しよう。

ということで、良いところもイマイチなところもありますが、¥7,000と考えれば悪くないかなと踏んでます。通勤用として雑に使っていこうかな。

pacman破損

しまった、インストール一覧やエラーを撮っておくの忘れた。

つい先程アップデートしようとしたらyayがエラー吐くようになりまして。

$ yay -Syyu
yay: error while loading shared libraries: libalpm.so.14: cannot open shared object file: No such file or directory

ライブラリが見つからない、ってことですよね。

じゃあpacmanならどうだ、と確認してみたら

$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースの同期中...
 endeavouros                                              21.9 KiB  28.2 KiB/s 00:01 [------------------------------------------------] 100%
 core                                                    130.5 KiB   953 KiB/s 00:00 [------------------------------------------------] 100%
 extra                                                     8.4 MiB  5.83 MiB/s 00:01 [------------------------------------------------] 100%
 multilib                                                140.2 KiB  1104 KiB/s 00:00 [------------------------------------------------] 100%
:: システム全体の更新を開始...
依存関係を解決しています...
衝突するパッケージがないか確認しています...
エラー: 処理の準備に失敗しました (依存関係を解決できませんでした)
:: pacman (6.1.0-3) をインストールすると 'pacman<6.1' が破壊され libpamac-full の依存関係が壊れます

え、pacmanがおかしくなってるの?


pacmanがおかしくなってるんじゃ下手にいじるとアップデートそのものができなくなるんじゃないだろうか、とも思ったんですが、やらなきゃどうにもならないよね、だめだったら再インストールしよ、と割り切って下記コマンドを実行しました。

$ sudo pacman -Rdd libpamac-full
[sudo] valkylie のパスワード:

パッケージ (1)  古いバージョン  最終的な変化

libpamac-full   1:11.6.3-1         -3.90 MiB

合計削除容量:  3.90 MiB

:: 以上のパッケージを削除しますか? [Y/n] 
:: パッケージの変更を処理しています...
(1/1) 削除 libpamac-full                                                             [------------------------------------------------] 100%
〜〜
$ sudo pacman -Syyu
:: パッケージデータベースの同期中...
 endeavouros                                              21.9 KiB  27.1 KiB/s 00:01 [------------------------------------------------] 100%
 core                                                    130.5 KiB   687 KiB/s 00:00 [------------------------------------------------] 100%
 extra                                                     8.4 MiB  6.72 MiB/s 00:01 [------------------------------------------------] 100%
 multilib                                                140.2 KiB   668 KiB/s 00:00 [------------------------------------------------] 100%
:: システム全体の更新を開始...
依存関係を解決しています...
衝突するパッケージがないか確認しています...

パッケージ (1)  古いバージョン  新しいバージョン  最終的な変化  ダウンロード容量

core/pacman     6.0.2-9         6.1.0-3               0.06 MiB          0.91 MiB

依存関係のエラーを吐いている libpamac-full を一旦削除してもう一度pacmanを実行したら、今回は何事もなかったかのようにスルッとインストールできました。yayも復活しました。


pacmanなんてコアなところでエラー吐かれたので非常に心臓に悪かったですが、なんとか復帰できてよかったです。

カンパリーナ♡(Full Ver.)

持ってなかった…

www.youtube.com

お気に入りの曲はダウンロード販売で手に入れてます。この曲も去年のイベントで気に入っていたので買うつもり満々だった覚えはあったんですが、Act4 Day1で2番を聞いて「これ聞いたことない…」と気づいたのでその場で手に入れました。

いや、凄かったです。何が凄いって2:40あたりのあずささんによる

「ねえ」

という、甘えてくるような、煽ってくるような、ただの呼びかけに過ぎないはずの一言。その直前、麗花のロングトーンが綺麗に伸びて、一瞬すべての音が途切れたところで入ってくるあずささんのこの一言は実に強力。これはフル版じゃないと味わえません。おすすめ。

Xperia10 Vに機種変しました

やったぜ。 スペックだけで言うならPixel6からの機種変なのでスペックダウンだと思うんですが、今の趣味的に3.5mmジャックの存在とそれなりのスピーカー、そしてmicroSDが欲しかったのです。ので、金額的に近かったPixel7aやXiomi 13T、Aquos Sense8は外しました。
さあ、これで2年間遊んでやるぜ。

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!! Day2

39人揃ってる!

どの曲も楽しみましたが、嬉しかったのは「恋愛ロードランナー 」と「Sing a Wing Song」。一日目の「気まぐれユモレスク」もそうだけど、ショートバージョンが存在するってことは実装近いってことですよね?どれも好きな曲なのですごい嬉しかったな。  

嬉しいと言えばTeam1stから8thまで全曲フルメンバーで聴けたのも嬉しかったですねえ。

あと、「わたしは花、あなたは太陽」と「Clover Days」、実装される?実装されるの?実装されてほしいですお願いします!  

「ABSOLUTE RUN!!! 」では信号機3人が舞台狭しと駆け回っていたことが印象的でした。  

「BORN ON DREAM!」と「花ざかりウィークエンド」の楽しさもすごかった。客席側もノリノリ。強い。  

「...in The Name of。Love...」はとにかく可愛かった。MCのときに披露された衣装「シークレットラブ」の隠れたハートとかね、まかべー好きとしてはとても嬉しかったです。そこから始まる「教えてLast Note...」〜「初恋バタフライ」〜「恋心マスカレード」〜「dear...」と続いたラブソングも素敵でした。  

パーフェクトゲーム」、「フローズンワード」、「Dance in the Light 」、「ESPADA」、「侠気乱舞」、「Shooting Star」、「夢にかけるRainbow」はもうとにかくかっこよかったです。あと、かっこよさで言えば「深層マーメイド」も。客席の「この二人でやるのか!」って感じのどよめきが印象的。  

「鳥籠スクリプチュア」〜「瑠璃色金魚と花菖蒲」〜「Up!10sion♪Pleeeeeeeeease! 」〜「Happy Darling」と続いた火力の高さもすごかった。客席沸きっぱなしでしたね。  

「恋のLesson初級編」〜「Precious Grain」〜「未来飛行」と信号機3人のソロも最終ブロック最後にもかかわらず湿っぽくならず盛り上げてました。「未来飛行」冒頭の「いくよー!」はまだまだこれからってことでしょうか。  

そして「UNION!!」〜アンコールの「Crossing!」〜「Thank You!」。舞台狭ーい!  


曲だけでなく見せ方も面白かったです。魚眼レンズで舞台と観客を同時に映すとか舞台上方から映すとか、舞台側から観客側を映すとか。  


あー、ホント楽しい二日間でした。ALL STARSの天体公演参戦とかコミック連動企画(アイル来ないかな)とかハッチポッチ2とか次の周年ライブとか楽しみな情報も出てきたし、まだまだ楽しんでいきたいです。