んたのブログ

週末になると出没します。

アップデート

4/21、Jabra elite 7 Proにアップデートきました。
 

今回は前回ほどのメジャーアップデートじゃないのか、記事で見かけませんね。検索しても前回の記事ばかり。

 
画像はJabraのサポートページからに記載されていたリリースノート。色々パフォーマンス改善してるようですがバッテリー関連はなしかな。ケース関連が怪しいっちゃ怪しいけど、期待したらだめだろうな。
とりあえずノイキャンのパーソナライズやり直し推奨ってことなので、やってみます。

XBA-N1

久しぶりに生やしてしまった。
 

 
量販店のポイントが結構貯まってまして。で、どうせなら普段手の出しにくいものにつかってみようかな、と言うことでちょっとお高めなイヤホンにしてみました。
まあ生やすこと自体は一ヶ月くらい前から決めてたんですけど、何にするかなかなか決められなかったんですね。なので週末になると量販店に通っては試聴を繰り返してたんですが、先日XBA-N1に触れる機会がありまして。その時に驚いたのが情報量が多いこと。重低音が体の中で響いているような感覚があって、そこになめらかな低音が重なって、そこに負けじと明瞭な中高音が乗ってきて、と言う感じを受けました。それでコロッと参ったんですが、一応時間を置いてもう一回他のイヤホンと比べてみてそれでもやっぱりこれだ、と思えたのでようやっとお迎え。長かった。
 
まだ大して聴いていませんが、ポップスやロックのような低音が曲を支えている曲は中高音が映えるので向いてると思います。ピアノ曲やオーケストラの導入部が中高音主体で始まる時に物足りなさを感じるくらい?ジャズは編成次第かも。この辺りは今後どんな曲を聞くかで評価変わるんだろうな。楽しみです。
 
装着感は色々制約のある試聴機でしか試せなかったのでちょっと不安だったんですが、かなりいいです。シュアがけにはせず耳にそのまま突っ込んでるだけですが、落ちそうで不安な感じはありません。
 
あとこの機種を検索するとMMCXコネクタが外れやすい、と言う意見を見かけますが、今のところ不意に外れたりということは無いです。これについては単に期間が短いせいだと思いますが、これから使ううちに実感できるのか試していきたいと思います。とはいえ外に持ち出すことは休日くらいの予定なので、かなり限定的な意見になりそうですが。
 
と言うことで無事お迎えできた新しいイヤホン。現時点ではかなり気に入ってます。次はリケーブルかな。比較的安価に純正の4.4mmバランス接続用ケーブル出てますし。それでどんなふうに表情が変わるのか、それも楽しみです。

不具合?

先日きた4月のアップデートを適用してからだと思うんですが、Pixel6でDAC(Fiio Q3)が使えなくなりました。
買った当初は使えてたんですよ、付属のケーブルでも手持ちのケーブルでも。でも今はDAC繋いで音楽や動画を再生できず。USB-Cから3.5mmに変換するアダプタは使えるのは救いか。それもだめだったらミリシタができない。でもそんなことになってたらもう少し話題になってたかな。
 
調べてみると、初期の頃から不具合の噂あるんですね。
 
そして6月に修正されるとも。
 
 
まあPixelにDAC繋ぐ機会はそんなにないので困りはしないんですが、使えるシーンが減るのはなあ。
てか、ハードウェアなのかOSなのかはわかりませんがPixel6不具合多くない?テストベッドにされてる気分。まあGoogleの最新OSはこんなものか、という勉強にはなりました。オープンベータかよ。

 

Jabra Elite 7 Proの感想

衝動に任せて手に入れた7 Proの感想なぞ。
 
・音
低音が出過ぎずベースがちゃんと聞こえる、好みのチューニングでした。かと言って低音が弱いわけではなくしっかり主張してます。高音域も綺麗に聞こえます。
 
・ケース
サラサラした触り心地で悪くないですが、手が滑りそうで怖いです。あと、手探りだと開ける方向が分かりにくいかな。充電ポートをまず探して、そこから開ける方向を確認する感じですね。
平べったいので手入れは楽そう。
 
・操作
ボタンのタッチは浅いけど、クリック感とレスポンスがはっきりしていて好印象です。耳孔に対する沈み込みも少ないのであまり痛くなりません。そして通話/終了、音楽再生/停止、曲送り/曲戻し、ボリューム調整と一通りのことができるのもありがたいところ。
個人的に不満なのが停止状態では曲送り/曲戻しができないこと。途中で一度止めてもう一回曲の頭に戻したいとき、一回再生状態にしてやらないといけません。これが結構不便です。75tでもそうだったのでJabraのポリシーなんでしょうが、なんとかしてくれないかなあ。
 
ノイズキャンセリングの効きを最大にしていますが、音楽を流してないと周囲の会話や車のロードノイズやエンジン音、電車のレール音は結構聞こえます。耳栓として考えると強い効きではないですが、大音量で音楽を流さなくてもきちんと聞ける程度には効いてます。
 
・外部音取り込み
増幅されてるのか耳で直接聞くより大きく聞こえますが、その分ちょっと不自然で落ち着かない感じ。音楽を停止すれば結構会話も聞こえるので、あまり出番がないです。
 
・つけ心地
耳への入り方は浅い感じですが、つけたまま食事しても首を振っても落ちそうな気配がありません。この辺りはさすが。
 
・バッテリー
一番不満な点。往復の通勤3h×2日で6時間くらいの利用でアプリで残量を見るとケース側は30%を切るくらいまで消耗してます。イヤホン本体の分も含めて3日がギリギリ限界?てことは自分の使い方だと9時間程度でバッテリーが尽きることになります。ケース込みで最大30時間(ノイズキャンセリングオフが前提の話でしょうが)もつはずですが、だいぶ乖離してます。
以下は一日目の使い始めと使い終わり、二日目の使い始めのスクショですが、一日使ってケースから充電して二日目にはケース側の残量が66%になっているのがわかります。大飯食らいだなあ。
 

f:id:ntaka1970:20220323064353j:plain

一日目使い始め

f:id:ntaka1970:20220323190155j:plain

一日目使い終わり

f:id:ntaka1970:20220324071035j:plain

二日目使い始め
・マルチポイント
うーん、音楽と通話を分けて使う分にはいいと思います。ただ遅延が激しいので、動画はお勧めできません。Bluetoothなので遅延は当たり前って言えばそうなんですが、個人的にはちょっと許容できない遅延でした(シングルポイントなら許容できた)。
 
と、色々挙げて見ました。音と操作感と付け心地はすごい気に入ってるんですけど、バッテリーの持ちが悪くていい点を全部帳消しにしちゃってる感じです。何が悪いんだろうな。マルチポイント使っても使わなくてもバッテリー消費変わらなかったし、ノイズキャンセリングがバッテリー食ってるんですかねえ。使うたびにバッテリーは大丈夫だったっけとビクビクするのもちょっと疲れてきましたので悔しいけど、早いうちに代替わりしちゃうかも。

アップデート

Androidのアップデートきました!
 
早速適用したんですが、前回こぼしたミリシタプレイ時のノーツの取りこぼしが解消しました!少なくとも適用後からは数秒間無応答になる事象は発生してません。やれやれ、ゲーム側ではなくてOS側の問題だったか。70以上不具合あったみたいですね、Android12。とはいえ6.4inchはちょっと大きいし重いので、時期が来たらiPhoneに戻すつもりですけども。
 
次はDirty Pipeの対応くるかな。期待しておこう。

Dirty Pipe

mac OS12.3がくるタイミングだったのでメインをmacにしたところで、Linuxのroot権を取得できちゃうDirty Pipeが話題になりました。
 
怖くてManjaro Linuxを立ち上げられない…検索しても対策されたって情報出てこないんですよね。しばらく様子見ながらmacで行くか。
 
そういえばPixel6含むAndroidも対象なんですよねえ。
 
 
Pixelだから早めにアップデート来ると思うけど、いつになることやら。こっちは日常的に使うから余計怖い。でもPixel以外だとパッチ来るかどうかもわからないんだよな。Android怖い。