んたのブログ

週末になると出没します。

Jabra 75tその後

Jabra Elite 75tを使い始めて2ヶ月くらい。使い込んでいくうちに気づいたことについて今回は書いていきたいと思います。
 
 
<装着性>
前回にも書いていますが、私の耳にいい感じで収まります。点滅中の横断歩道で走っても落ちそうな気配が全然しません。職場でお昼時につけていることも多いんですが、食事中に口を大きく動かしても早々落ちる気配がありません。ここは正直すごい助かってます。
 
<ボタン>
タッチセンサーではなくボタン操作なので押し込むことで耳が痛くなるんじゃなかろうか、と思っていたんですがそんなことはなく。クリック感はしっかりしてるけど操作そのものは軽いおかげか、そんなに耳に押し込まれる感じはしないです。
 
<自動停止>
どちらかのイヤホンを耳から外すと音楽再生が自動で停止します。外部音取り込みモードがあるのでそこまで頻繁に使うことはないですが、耳から外す、という直感的操作で再生停止してくれるのは便利だなと思います。
 耳に戻すと再生が始まるのもいいですね。
<マルチペアリング>
前回も書きましたが、複数台とペアリングできるのは便利です。RZ-S30Wと同じくペアリング済みの端末から接続要求すれば現在の接続を上書きしてくれますし。スマホにPCにタブレットに、とペアリングしておいて、使う時に接続元を切り替えながら使えます。
 
次にイマイチな点を。
 

【イマイチな点】 

<マルチポイント接続>
通勤時はiPhoneiPad miniを持ち歩いているので、マルチポイント接続で両方に接続できるならしてみよう!と試してみたんですがイマイチ使いにくかったのでやめました。
マルチポイント接続した状態でiPhoneで音楽を聴いて、ゲームしたいから再生停止するとですね、ゲームは起動してるのにiPhoneから音が出ないんですよ。なんで?と調べてみたんですが、iPad miniの接続の方が優位になっているようで、結果iPhoneの音が聞こえなくなっているようです。iPad miniBluetooth接続を切断するとiPhoneの音途切れませんし。
ここ、アプリで優先度とか指定できなくて75tの動作任せなんですよね。正直使ってて苦痛でした。
 
<早送り巻き戻し>
早送りは左ボタン2回、巻き戻しは左ボタン3回という操作ですが、これ曲を再生中でないと効かないんですね。一時停止してもう一回頭から聞き直すか、って時に左ボタンを3回押しても巻き戻らない。これ結構不便です。停止中の2回/3回クリックに何か動作が割り当てられてるならともかく、そう言うわけでもない。なら再生中だろうが停止中だろうが早送り/巻き戻しをさせて欲しいなあ、と思ってます。
<ケース>
ケースの内側がシリコンでコーティングされてるんですが、ここに耳垢が落ちてですね、白っぽく汚れるんですよ。誰かに見せるわけでも貸すわけでも譲るわけでもないんですが、気分は良くないです。
 

f:id:ntaka1970:20210417121141j:plain

ケース
<音量>
音量コントロールする際、上げるときは右ボタン長押し、下げるときは左ボタンを長押しするんですが、どのタイミングでボタンを離せばいいのかがいまだに良くわかりません。上げすぎた、下げすぎたってこともあまりないのでちゃんと扱えてはいるんでしょうが、いまいち感覚的に納得できないんですよね。
 
<モード>
75tはノイズキャンセリング オン/ノイズキャンセリング オフ/外部音取り込みのモードがある訳ですが、ケースから取り出した時に必ずノイズキャンセリング オフの状態から始まるんですよ。なのでノイズキャンセリングを使いたかったら起動した後に必ずボタン押すかアプリを使ってオンしないといけないんですね。気分的にも物理的にも面倒です。最後に使ってたモードを記憶してくれないかなあ。
 
<接続安定性>
大体の場面ではBluetooth接続は安定してますがたまに不安定になります。まあそれ自体は無線だし仕方ないとは思うんですが、一度接続不安定になるとなかなか復帰してくれない時があります。そんな時は一旦ケースに戻して再接続すると大体回復してくれるんですが本体だけで再起動できたら便利だろうなあ。
 
 
と、色々書きましたが、音綺麗だし低音効くしノイズキャンセリング優秀だし、とトータルではとても満足して使ってます。何より耳にフィットする感じが最高です。できるだけ長持ちしますように。